人気ブログランキング | 話題のタグを見る

よこやまけいうの日々是好日

keiuyoko.exblog.jp
ブログトップ

恵風会書道教室1月のおけいこ

今日は1月5日、
のどかなお正月も終わりに近づいて
、ゆっくりですが、社会が動き出してきましたね。

小中学生は学校の書き初めの練習をしてますか?
代表に選ばれるかもしれない人は、学校で清書を書く前に家で練習してくださいね。
学校で書き初めのお清書をかくときのために、
筆はよく洗って乾かしておいてくださいね。
濡れた筆は腰がなく書きにくいですよ。

恵風会書道教室1月のおけいこは
木曜コース 12日、26日
金曜コース 6日、13日、27日
土曜コース 7日、21日、28日  
*1月は独立書展開催中のため稽古日が変則的です。   ご注意ください。

朝霞市中央公民館の1月のお稽古は13日です。どちらも見学体験大歓迎です。

「書専」1月号優秀作品写真掲載者 
かな2部
恵風会書道教室1月のおけいこ_d0168831_01575574.jpg
一般 三富 翠石さん(初段)

毛筆部
恵風会書道教室1月のおけいこ_d0168831_01581268.jpg
中1 関谷映末さん(準四段)

恵風会書道教室1月のおけいこ_d0168831_01593083.jpg
3年 相澤ひまりさん(2級)

自由作品
恵風会書道教室1月のおけいこ_d0168831_01595486.jpg
5年 小林千嘉

恵風会書道教室1月のおけいこ_d0168831_01594376.jpg
3年 齋藤蒼志


   おめでとう、よかったね!



# by keiuyoko | 2023-01-05 08:00 | 恵風会書道教室 | Trackback | Comments(0)

2023年おけいこカレンダー

2023年おけいこカレンダーです。
1月の木曜日は独立展の手伝いのため2回しかおけいこできません。
申し訳ありません。
代けいこは3月に行います。
2023年おけいこカレンダー_d0168831_00041768.jpg



# by keiuyoko | 2023-01-05 00:22 | 恵風会書道教室 | Trackback | Comments(0)

お正月はややのんびりです

年賀状に水墨画の兎をたくさんたくさん書きました。
はじめはぎこちない兎でしたが、
だんだん上手になってきたかな?
銀のミニ額にうさぎの画を入れてみました。
中々いい感じ。
お正月はややのんびりです_d0168831_16582004.jpeg

お正月はややのんびりです_d0168831_16583800.jpeg

# by keiuyoko | 2023-01-02 16:57 | 水墨画 | Trackback | Comments(0)

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます_d0168831_02265662.jpg

今年も書を通して皆様とつながっていたいと思います。
よろしくお願いいたします。





# by keiuyoko | 2023-01-01 00:00 | 日々の書 | Trackback | Comments(0)

書初め特訓中です

今朝9時から書初め特訓中です。
朝9時はとても寒かったです。
暖房入れているけれど、
手が冷たいのでお湯で手を温めて書いたりしてました。
10時半のおやつは草加煎餅、
お煎餅食べてお茶飲んで、
また頑張ってます!
書初め特訓中です_d0168831_11532402.jpeg

書初め特訓中です_d0168831_11534635.jpeg

# by keiuyoko | 2022-12-24 11:14 | 恵風会書道教室 | Trackback | Comments(0)