人気ブログランキング | 話題のタグを見る

よこやまけいうの日々是好日

keiuyoko.exblog.jp
ブログトップ

上野トイレミュージアム

幸田佳子遺作展2日目終了。恵風会の会員の方と学生部会員のお母さまが来てくださいました。お昼は画廊近くのレストランRISAKIでみんなでランチしました。
フランスで修行したオーナーの男性が一人でやっているお店です。オーダー取って、調理して、運んで、下げて、会計して。ぜーんぶ一人でなさってます。見た目はおっとり構えているように見えますが、ほんとは大変なんじゃないかなあと思ってしまいます。でも動きに無駄がない。お料理の味はおいしいですよ。しかもお安いのでおすすめです。帰りは上野に出ました。そこで上野トイレミュージアムを発見!芸大大学院の学生の企画設計によるものらしいです。とっても素敵でした。入口はこんなです。にんげんや動物が食べて出すまでのしくみが芸術的にあらわれてます。
上野トイレミュージアム_d0168831_21294904.jpg
個室の中は
上野トイレミュージアム_d0168831_21301233.jpg
こんな感じ
上野トイレミュージアム_d0168831_21284277.jpg
使用中の人もいたので全部の個室を見ることはできませんでしたが、便器が無ければギャラリーの様です。とても手が込んでいて素晴らしいです。わざわざでも行く価値ありです。
by keiuyoko | 2025-06-26 21:42 | 墨の抽象 | Trackback | Comments(0)