![埼玉県書初め中央展覧会_d0168831_2218128.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201501/31/31/d0168831_2218128.jpg)
![埼玉県書初め中央展覧会_d0168831_2218241.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201501/31/31/d0168831_2218241.jpg)
今日と明日、埼玉県書初め中央展覧会が開催されています。
恵風会書道教室3年生の桂木咲空さんのお母様から「咲空が県展に選ばれました」と嬉しいお知らせをいただきました。
咲空ちゃん頑張ったものね〜!
良かったね、おめでとう!
市展に選ばれた子は多勢いますが、県展に選ばれるのは中々大変です。
実力プラス運を引き寄せる力がないとね。
なぜなら、
冬休みの宿題で書いた書き初めがどんなに上手でも、
代表選抜のために学校で書いた書初めが上手でなければ選ばれないのです。
それには、いつどんな時でも実力を発揮できる充分な練習が必要で、
さらに、
どんな状況下でも自分のペースを崩さずに集中できる精神力がないと、
良い作品はできません。
咲空さん、おめでとう。
ほんとに良かったね。
恵風会で他にも県展に選ばれた人がいるのかな?
来週末は市展があるので、その時にわかると思いますが、
書初め頑張った子は多勢いるので結果が楽しみです。
PS.恵風会員で高校1年の辻井佑夏さんの書初めか特選を受賞し、この埼玉県書初め中央展覧会に飾られていたそうです。